fc2ブログ

サンパウロの休日

ブラジル お出かけ
09 /11 2018
9月7日はブラジルの独立記念日
三連休を利用して、サンパウロに泊りで出かけた。

ロンは、ペットインに4泊のお留守番。
がんばれ〜


20180912011619676.jpeg


三連休で、サンパウロ中心の大通りは車が少ない。


201809120116584da.jpeg


イングリッシュガーデンのバラ
街の中にほっとする庭があるんだね。
サンパウロは、大通りから逸れると、
結構大きな木が沢山あって、鳥達が鳴いている。







20180912011756f2f.jpeg


行きたかった日本移民資料館





201809120118209a4.jpeg


1908年 第1回移民781人が笠戸丸で、
神戸から2ヶ月かけて、
サントスに到着。

それから移民船は、戦後も含めて40隻位になるそうだ。


201809120148155c9.jpeg


初めはコーヒー農園の労働者として入植し、
経験したことのない驚きの連続で、
抱いてきた夢とは大きくかけ離れていたという。

その後、原始林を開拓し、日本人の植民地を作り、
日本の文化、教育を伝える生活をされたそうだ。
さらに、様々な農産物を伝え、改良し広めた。

戦中戦後の暗い混乱期を超えて、1953年に移民再開。
農業移民から、技術移住、企業移住へと移って行った。








201809120117276dc.jpeg



息子の中学の時の地図帳
日本が書き込まれている。
本当に地球の真反対なんだね。

こんな遠い遠い国にやってきて、
苦労に苦労を重ねてブラジルを発展させてきた
日本人の逞しさに、ただただ頭が下がります。
そして、日本を敬愛してくれる人の、
なんと多いことか。
ありがたいかぎりです。



20180912012300fa4.jpeg


日曜は大通りが歩行者天国


20180912012130bd4.jpeg



フェーラ 朝市に出かけた。


20180912012209ee9.jpeg



威勢のいい呼び声
新鮮で豊富な食品
場所を変えて、毎日朝市があるんだって。
安くて新鮮な野菜を買ったよ( ´ ▽ ` )


20180912012228de4.jpeg



4泊のお泊りでお疲れのロン。
私の見える所に来ては爆睡(_ _).。o○

月末には、かーさんの一時帰国で、
お泊り本番だよ。
ロンちゃん、頼むね。
みんな、元気で過ごせますように。





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ハリー&胡子ママさんへ

ブラジルは、140万人の、世界で一番多くの日系人が住む国で、
そのうち7割がサンパウロに住んでいるそうです。
知らなかった〜^^; 知らんことばかりです(^^;;
そうなんです、朝市であれもこれも買って帰りたくなりました。
ロンのお泊りの見通しがついたので、
私は一人旅の準備を進めています。
関空も復旧がんばってるし、私もしっかりしなくちゃ。
楽しみにしていますね〜

No title

予行練習も順調に終わりましたね。
日本で待ってますね。
サンパウロには日本人が住んでおられるんですね。
それは心強いですね。
朝市
いいですね~
新鮮で・・・
あれもこれも ほしくなりそうです。

チョコママさんへ

はい、可愛い姿で爆睡していました。
疲れたんですね。
フレブルの女のコもお泊りしてたんですけど、
吠え合うので別々にいたみたいです。
朝市には、ワンコ連れの人もたくさん来てました。
サンパウロに住む日本人の方も買い物されてましたよ。
私も、日系人の方達のおかげで暮らせています〜(^^)/

No title

ロンくん、お疲れ様~!
ぐったり寝ている姿、頑張ったんだな
って感じで愛おしいですなぁ。
揃えた手と足がかわゆいこと!!
朝市、いいですねぇ。
いっぱい買っちゃいそうです(#^^#)
昔の人の努力のおかげで今の私たちの
生活があるんですね。感謝です。

けんたママさんへ

想像を絶する苦労をされたのですね
過酷な自然環境の中、本当によく頑張られたと尊敬します
おかげで、今私達が豊かな食材に恵まれ、
便利な生活をさせてもらっていますよ
朝市、活気があって楽しかったです〜
ロンは、一泊の時よりも4泊の方が、
慣れて元気みたいです
帰ってきたら、すごく甘えますけどね(( ^∀^)

No title

日本人は、ブラジルで凄い苦労したんですよね
良くブラジルまで、行って頑張りましたよね
朝市色々な物が、売ってますね
なんだか、楽しそうで行ってみたいです
バナナ凄い量で売ってますね
こんなに買っても、たべられないです
ロンちゃんお泊りなんですね
ちょっと可哀想ですけど、我慢して貰わないと駄目ですね

ロンかあさん

FC2ブログへようこそ!