ブラジル一周年
ブラジル 家去年の11月26日
二人と一匹のブラジル生活が始まった。
丸1年が経ったんだなあ。
父さんはその半年前から赴任していた。
色んなことが起こってくるから、
毎日が長く感じた。
でも、気がついたら1年。
この丘にもよく来るけど、
毎回景色が違って
とても気持ちがいいね。
こっちは日曜日の散歩コース。
帰りにカフェで一休みするのが定番になったね。
暑いのと激しい雨の気候には
なかなか慣れないけれど、
食べ物が新鮮で豊富で安くて美味しいのと、
人が明るくて優しいのは、とても素敵です。
日本のように便利ではないけれど、
親切な人達に恵まれて
無事に暮らしています。
この出会いに感謝して、
家族皆、元気で暮らして行きたいな。
しかし、今も色々起こってくるよ。
隣の空き家が工事をしていて、
1日ガガガとやって壁をくり抜いた。
そしたら、うちの裏庭は、レンガの粉でピンクに染まった!
なんじゃこりゃー!
英語の通じる建築家に言って、
掃除に来るのを待ってても来ない。
知人に頼んで、
工事の人にポル語で話してもらったら、
すぐに来て、お掃除してくれた。
おまけに、昨日は、外のホースからシャワーのように
ずっと水漏れして、
台所まで染みてくる始末💦💦
これも、業者を頼んでもらって、
今日直してくれたから、やれやれ。
ホントに、次々と色々起こるなあ。
ポル語ができないから、
いつも誰かの助けを借りないと、なんにも頼めません。
これが一番つらいところですな。
アメリカでは、頑張って英語で交渉してたのに、
ポル語は無理だよぉ〰
話せるようになる気がしないわ(--;)
それでも、折角の機会なので、
ワンコ話くらいはできるようになりたいな。
散歩からか帰ると
もっと外にいたいと、家に入らないロン。
キミはいいよねー
おねえさんとも仲良くなったし、
他のワンコさんとも、
犬語が通じるもんね。