fc2ブログ

日本祭

ブラジル お出かけ
06 /28 2017

街の中心にある広場に出かけた。

周りの駐車場はいっぱい。

大音量で日本語の歌が聞こえてる。

ワクワクするなあ

 

おー、舞台では懐かしい日本の歌謡曲のカラオケ♪

うまいなあ

進行はポル語だけど、時折日本語が入る(^o^)

むすんでひらいて、をみんなでやったり。

空手、柔道、太鼓等のパフォーマンスが次々と。

日系人の方達が何代も長い間頑張って、

この街で暮らしてこられて、

こんなに賑やかで人気のお祭りになっているんだね。

日本のおもちゃの屋台

 

スイーツの屋台

周りを色んな屋台が囲んで、

ステージ前のたくさんのテーブル席は満員。

食べ物の屋台には列ができている。

こちらで人気のヤキソバを初めて食べてみた。

日本人には不評なヤキソバ。

揚げソバと思えば、美味しいです(笑)

焼きそばではない(^^;

ガラナのジュースもさっぱりして美味しい。

こちらの知人に、

持ってきた浴衣を着付けてあげます

すっごく楽しみに来てくれたようで、

もう、にっこにこ(*^▽^)/★*☆♪

ご家族みんなに着付けてあげました。

みんなとてもよく似合って素敵!!

後ろ姿もきれいです‼

見返り美人です

とても喜んでもらって、嬉しかったー

よかったです~

日本のアニメが大好きなお嬢ちゃん

ポケモンの被り物をして、

りんごあめを食べてます。

日本に行きたいんだって。

パパママもみんな、ドラゴンボール大好き

とうさんとお嬢ちゃん、カメハメハーってやりあったり。

みんなでアニメ話で大盛り上がり。

日本のアニメ、好きな人がとても多いです。

そして、日本に行きたいっていう人がとても多いです。

嬉しいね

今日のクイズ

これは何でしょうか?

食べ物ですよ(^_^)

ロンろんはお留守番

夕散歩に間に合いました(^-^)v

スポンサーサイト



嬉しいこと、ちょい困ったこと

ブラジル 家
06 /24 2017

 

 

晴れた日中

日向ぼっこのロン

 

暇になると、

遊ぼーっておもちゃを持ってくる

その顔が可愛くて~(笑)

ハイハイ、しょうがないねー

と、つい遊んでしまう(*^▽^*)

6時にはもう真っ暗

ゴハンを食べてまたひと遊び

とうさんが帰ってくるの、待っとこうね

ビッグニュース!!

ダイソーが街のモールにオープンするんだって!!

やったー!よっしゃー\(^o^)/

いつだろう、待ち遠しいな

ペットシート、売ってるといいな

ブラジルのお茶

ポットに入れてお湯をそそいで、

パイプみたいなストローで飲むんです。

日本茶のように淹れてみた。

まぁまぁいけるね。

ビタミンたっぷりそうだし。

ここのところ、私もとーさんも、

続けて歯が取れた!(*_*)

歯医者通いが始まりました。

ちょっと不安だったけど、

こっちの歯医者さん、なかなかよさそうです。

冬なんですって

ブラジル 散歩
06 /15 2017

6月が一番寒いというブラジル

 

お天気のいい日中は、

こーんなにきれいな青い空で、

暖かく爽やかだ。

雨上がりに。

花がいっぱい落ちていたので、

乗っけてみた。

似合わないなあ(笑)

 

匂うほうが忙しい

私のお腹の上で大あくび

鈴木のサヨナラホームラン!!

やったー!カープ勝利

パチパチぱちぱち

私の股の間に入って寝ちゃうので

動けなくなってしまう(^^;

あ散歩を長目にしても、

お昼寝から起きると、

おもちゃを出せーって要求して

こんな悪い目で引っ張りっこしたり、

わざとマットをひっぺがして

ホリホリしたり。。

涼しいから体力が、余ってるのかな

夕散歩も長目に行かなくちゃ。

夜は少しヒーターをつけることもあります。

日本の綿の肌布団にもぐって気持ちいいこの頃です。

秋とはいえ、、

ブラジル 散歩
06 /06 2017

朝晩涼しいけれど、

晴れた日中は30度くらいになる。

秋とはいえ、鮮やかな花が咲いている。

芝は青々

これは見上げんばかりの大きな木

どれも名前が分からなくてすみません💦

小川沿いの散歩道

木陰ば爽やかで気持ちいい

ジョギングやウォーキングの人達とボンジーヤって挨拶をかわす

この木には

近寄ると何かぶら下がってる

ブラジルらしい平らに広がった木。

常緑樹ばかりのようだ。

面白い木

なんで細い幹がいっぱいなんだろう。

ふだんは、ロンに引っ張られて早足で歩いてるけど、

とうさんと一緒の時は、

周りを見て楽しむことができるね。

秋雨なのか、二日ほど雨模様の日があると、

うちのソーラーはお湯になっていない。

なので、シャワーが水ごりの修業のようだ(((・・;)

ブラジルだからこんなもんなの?

冬はシャワー使わないの?

お湯を作る電熱器はあるはずなのに、壊れてるの?

色々疑問に思いつつ、見てもらったところ、、

なんと!

電気の線が繋がっていなかった!

はあ??なんじゃそりゃー

壁に穴を開けて、コードを通して繋いでもらって完了。

よかったー!

これでいつでも温かいシャワーが浴びられるよ、やれやれ

ブラジルあるある、なんですかね~

ロンかあさん

FC2ブログへようこそ!