かわいい子供達
ブラジル 散歩春一番の後も、また寒くなったと日本の便り。
気候の変わり目の寒暖差が大変ですね。
こちらは、ずうーっと暑い暑い日が続いています。
秋に向かうということで、夏時間が終わり、
丁度日本と昼夜真逆の時間になりました。
日本朝8:00↔ブラジル夜8:00という具合。
金曜午後の子供達
なんだか嬉しそう
細くて足がながーーい
かわいいよー
見えにくいですが、
もう一人を待って、
3台の自転車でさあーっと下っていきました。
シャツのお腹がボールでふくらんでたよ(笑)
サッカーするのかな
家の前で一人ドリブル
こちらもブレてますが
プライベートレッスンを受けてるサッカー少年
ユニフォームからキメてるね
元少年だった大人達も、チームを作って、
毎週ミニゲームに燃えてる、
というのも聞きます。
ほんとにサッカー大々好きなんだね
日曜日、散歩途中によく立ち寄るカフェ
このモールに、毎週のように来ている少年がいる。
何かちょうだい、と私達にも言っているようだ。
カトリックの人が多い街。
ボランティア精神が根付いていて、
次々に人が買った食べ物をあげている。
少年はもらった物を自転車にぶら下げては、
また次の人にねだりに行っている。。
なんだか複雑な気持ちになります。
こんなに暑くても綺麗なバラが咲いてる
明日から4日間
ブラジルはカーニバル!!
特に リオが有名ですが、
サンパウロでも他の街でも、華やかで賑やかなパレードが
繰り広げられるらしい。
私のいる街は、予算不足で今年は中止だって。
花火や爆竹が鳴りませんように(--;)
平和な休日が過ごせますように
ね、ロンちゃん(^^)d