雨模様の三連休でしたが、いかがお過ごしでしたか?
ロン家、例によって、
紅葉の始まった京都に行ってきました。
雨の後で、足元は濡れているけど、
お客さんが少なくて、久しぶりに入れた
嵯峨野湯カフェ
ボクにも ちょうだいよお
パンケーキと抹茶ラテ
おいしかった~
今日は、行きに、何人も声をかけられたね。
びっくりだったね。
まず、広島駅に着いてタクシーから下りた途端、
英会話のアメリカ人先生にばったり。
とうさん紹介するの忘れて、ロンを紹介し

騒ぐロンをなだめていたら、
「何ていう種類ですか?」と男性が声をかけてこられて、
19歳のダックスを介護しておられるとのこと

駅前を少し歩かせて、カートに乗せていると、
女性が「かわいいですね~、お出かけですか?」
カートの中のロンを覗いてなでてくださった。
改札を入って、待っていると、
「いいのがあるんですね~、初めて見ました。」
と、ロン号を珍しそうに話しかけてこられた女性が。
シバとネコ2匹を飼っておられるという。
保護した犬を5匹飼ってた時もあり、車で長崎に行ったり、
3匹連れで、飛行機で北海道へ行き

、
レンタカーで道内を旅したことも

「いい思い出がいっぱいです」って

ええ話やねえ。
今日は、すごく話しかけられるね、
とびっくりしつつ、新幹線に乗り込むと、
途中から隣に乗って来られた女性が、、
「あら、ワンちゃんがおられるんですか。気がつかなかったわ。」
と話しかけてこられて、、
メルちゃんという9歳のダックスの写真を見せていただいたり、
ずうーーーっと京都まで、ワンコ話

「ここでワンコの話ができるなんて」って、笑顔でお別れしたのだった。
京都に着く前に、こんなにたくさんの出会いがあったのは、
初めてのこと

二日目も雨がちだったので、

ロンべえには、散歩だけで、お留守番してもらい、

ハリココちゃん、ミィナちゃん、ロンの、
ヒミツの
天龍寺
と言いながら、、

ミィナちゃんとロンが抱っこしてもらった駐車場。
全国各地のナンバーの車が止まってる。

色づき始めてるよ。
ススキもきれい。

天龍寺の
曹源池庭園を拝観
曇りでうまく写らないけど、
紅葉が始まり、緑、黄緑、黄色、オレンジ、赤、、、と
様々な色の変化が美しい。

嵐山を借景に

着物姿も映えますね。
さらに、嵐山散策は続く。。