fc2ブログ

復活80ぱーせんと

散歩
02 /27 2014
ロンろん
20140225_205840.jpg
なに?



来られてよかったね。
20140225_205855.jpg
うん うれしいの



コハルちゃんに 会えたね
20140225_205908.jpg
アタシにも クッキーくだしゃい


脇目も振らず、一目散にカフェまでやってきた

ロンちゃん、大丈夫ですか?
お店の方にも、心配していただいた。
はい、やっと来れました~

引っ張り過ぎだよ ロンろん。
あんよ、大丈夫?
かあさん、大汗かいたわ。



20140225_205925.jpg
ふんすいより くさむらがいいの!
そっちは、また今度ね~






20140225_210135.jpg
ワンコさんの方に行きたいロンべえ





20140225_210149.jpg
へへっ うひひっ
久しぶりの広場で、嬉しくてたまらない


よかったね。
普通にお散歩できるって、本当に嬉しいことだね



しかーし、PM2.5 不安だなあ。。
ワンコ用のゴーグルとかマスクが要るかも。






初黒毛和牛IMG_7608 - コピー
初・牛肉
それも、く・ろ・げ・わ・ぎゅ・う




初黒毛和牛IMG_7609 - コピー
瞬食
味わって食べてよ~





20140225_210207.jpg
なんで、そんな不安定なとこで、、


20140225_210219.jpg
かあさん、動けないやろ~


すっかり甘えっ子のロンべえです。





スポンサーサイト



春を待つ

キョーダイ
02 /22 2014
楽しかったキョウダイ集合の日を思い出しつつ、、、

もらったガムに挑む

チョコ2歳冬2014-02-01_012_(800x600) - コピー
誰にもあげないっ




キョウダイを思いつつ、
もらったぶーちゃんで遊ぶ
チョコ2歳冬2014-02-01_020_(800x600) - コピー
誰にも渡さないからね



この2枚の写真、実は、、、

チョコちゃんなのだ。

お土産で遊んでたんだね~

ロンと激似のチョコちゃん。
言われなければ、飼い主も気づかないくらい

ロンも、お土産をおいしくいただいて、
ぶーちゃんで楽しく遊んでるよ




そして、前回の大雪の時
チョコ2歳冬2014-02-08_014_(800x600) - コピー
チョコにいちゃんよりも大きな雪だるまが作れましたー

この二日後に、チョコにいちゃんは発熱。
二度目のインフルエンザにかかるとは、、

チョコ家を襲ったインフルエンザ、もう治まったかなあ
かかった人も、看病も、大変ですよぉ。









かたや、雪のないロン地方では
(窓越しに撮影したので、見えにくいけど)
20140221_232919.jpg
こんな川辺のレストランで、





20140221_233037.jpg
グレートピレニーズがくつろいでいると、
小さいボクが近づいてきて、興味津々。






20140222_015210.jpg
ついに、こんなにしっかり抱きついた

何をされても動じないピレニーズさん。
ハラハラするやら、ほほえましいやら^^






20140221_233539.jpg
縮景園の桃は、少し咲き始め、




20140221_233623.jpg
一つの木で2色の花をつけているのは、
源平と言うんだよ、と友人に教わった。






20140221_233749.jpg
ロンの散歩は、
順調に少しずつ戻しつつあるし、






20140221_233804.jpg
穏やかな空には、こんなものも。




春が少しずつ近づいているね







徐々に復活だロン

散歩
02 /17 2014
 
大雪の地域に思いを馳せつつ、、

皆さん、大丈夫ですか?
十分、気をつけてくださいね。

雪の中、お散歩してるワンコさんもいるんだね。
逞しいなあ




ロン地方は、申し訳ないくらい穏やかな一日。
曇りだけれど、風がなくて過ごしやすい。

20140217_194508.jpg
安静の1週間が無事に過ぎ、やれやれ。
あんよも、本来のガ二股になってるし

徐々に平常に戻していってください、と言われた。






20140217_194535.jpg
まっすぐに歩こうね。




20140217_194603.jpg
匂って、におって、、





20140217_194617.jpg
思う存分 におって、、





20140217_194629.jpg
斜めに引っ張らずに、
まっすぐに歩こうね。




散歩は、少しずつ距離を戻していこう。

なので、元気があり余っているロンろん。

カーペット、掘りまくり、
何でもかんでもかじりまくる


こんなのや、
20140217_194728.jpg



こんなのを与えてみるけど、
20140217_194944.jpg






20140217_195046.jpg
オラ! あそべー!!
悪い顏して、とうさんに迫るロンべえ





20140217_214436.jpg
すべるのが一番よくない、って言われたので、
カーペットを敷いてみたけど、
掘り堀り、かじかじ

ソファに乗り降り防止のため、
フェンスを乗せていたら、
肘掛の方から飛び乗った


なんかいい方法、ないですかねえ。




あんせいはつらいね。

02 /13 2014

安静の指令

 すべらないように。

 走るのはダメダメ。

 ジャンプなど、とんでもない。

 散歩は、トイレに出るだけ。



左足IMG_7601 - コピー

痛めた初日は、かばっていた左足も、
見た目にはいつもと変わらないし。




左足IMG_7597 - コピー
こんな格好もしてるし。


元気が余ってるロンが、
走らないよう、跳ばないよう、
飼い主がゆっくり動いている。



20140213_170443.jpg





20140213_170547.jpg






20140213_170734.jpg





20140213_170829.jpg
かーさんもとーさんも 
いつもよりやさしいよ。
こらロンべえ っていわないし。
いつもより いっしょにいてくれる




でも、
20140213_223733.jpg
  ひまや~





20140213_165642.jpg
かあさんのあし まくらにして
また ねるかぁ






20140213_165655.jpg
ZZZzzz


日曜までは安静にして、
それからは、徐々に戻していこうね。




おまけ

20140213_211412.jpg
ハート形のレモン
つくし模様のチョコパウダー

春よ来い





雨雪 のち ハプニング

散歩
02 /09 2014
寒気が日本列島を縦断していきましたね。

東京地方、嵐のような雪でした。
大丈夫だったでしょうか。


広島市内は、この程度で
2月雪IMG_7549 - コピー
          何だなんだ?
          



2月雪IMG_7558 - コピー
雪だよ 覚えてる?   フンフン ぺろぺろ






二日間 お散歩できてないロンべえ
ソファIMG_7565 - コピー
どこに乗ってんの ロンちゃん





ソファIMG_7569 - コピー
そんなとこ、歩かないでよ。
お前は ネコか!






2月雪IMG_7575 - コピー
ようやく晴れ間が出てきたので、原っぱへ。






2月雪IMG_7580 - コピー
水たまりをよけて、えっさえっさ
久しぶりのかけっこ~

たのしかったね~
ストレス発散したね~




そして、暖かくなった今日も、
土手をお散歩してきたロンろん。

帰ってから、左足をかばうように歩いている。

気になるので、時間外に診てもらえる動物病院へ。


前十字じん帯断裂 の可能性がある、と言われた



というわけで、痛み止めの注射をしてもらって、
寝んね中です。
2月安静IMG_7592 - コピー
ソファに乗らないように、
使っていなかったベッドを出してきて。

ちょっと窮屈。。


2月安静IMG_7593 - コピー
安静にできるといいんだけど。
3日ほど様子を見てから、また獣医さんに行きます。
よくなりますように。

激しい運動、引っ張りに気をつけないと。。。





甲乙つけがたい?

京都
02 /05 2014
春のような穏やかな日に、

嵐山散歩に出かけた。



20140203_191030.jpg

渡月橋を渡った中の島で、
工事しているのが見える。
洪水で流された所を、
大規模に復旧しているんだね。
大変な工事だなあ。




20140203_185349.jpg

川辺の松の囲いにも、
青竹の生け垣が使われてる。




20140206_163100.jpg
舞妓さん かいらし~わあ
ロンを見て、にっこり笑ってくれたよ。




20140203_185857.jpg
冬の嵐山もいいなあ。




20140203_185833.jpg
きれいだよ
カモさんがいるよ。




20140203_185548.jpg
あっち いくのー
はいはい ハリココちゃんと行ったね。
亀山家さんで一休みさせてもらお。




20140203_185511.jpg
他にお客さんがいないから、どうぞ入ってください、
って、お店の中に入れてくださった。
わー、感激。

船遊びの様子が見える。
風流だなあ。



20140203_185523.jpg
食べる間、ロンにはバッグに入って休憩してもらう。

きつねうどん
細めのうどんが、絶妙な噛み心地。
おあげさんが、厚くて食べ応えがある。
あ~ おいしい 大満足です

ゆっくり休ませていただきました。
ありがとうございます。





20140203_185626.jpg
亀山公園の方に上がって行く。
細い竹の枝を使った生け垣もきれいだね。
はあ~、思わず深呼吸してしまう。




20140203_190311.jpg
大河内山荘の前
竹林の道



この時期、人が少なくて、のんびり歩けてよかった。
穏やかな日で、気持ちのいいロング散歩ができました。

また、みんなで来ようね。






            

その頃、地球の裏側のリオ、、
20140204_220530.jpg
コパカバーナの朝焼け
「嵐山の夕焼けと甲乙つけがたい」
と、とうさんからメール。





20140204_220657.jpg
ホテル前で涼んでるワンコちゃん達
シーズーさんと、マルチーズさんの4頭飼い?





20140204_232030.jpg
なでようとして、吠えられたって。
怪しいおっちゃん、と思われたか




20140204_220602.jpg
山の上から
何という蒼、青、あお、アオ!




20140204_232108.jpg
ポンジャスーカル=砂糖パン
という意味の岩山だって。
どうやって出来たんだろう。





20140204_220731.jpg
コパカバーナ海岸

伸びやかな真夏の風景
信じられない青さ

地球は広いなあ。。。


とうさん、帰ってきたら、日本は立春寒波だよ。
う~~さぶ








今年、初京都♪

京都
02 /02 2014
12月初め以来の京都♪

雨上がりに散歩に出たら、

ばったり会った!

こまちゃん、会いたかったよお。


20140202_125255.jpg

そして、けいちゃんも出てきてくれた。

久しぶりだねー



20140202_134607.jpg

クンクンくんくん




20140202_134622.jpg

こまちゃーん、ほんとに、ひさしぶりだよお
ドスコイ♪


20140202_134636.jpg
ロンの嬉しそうな顔!!



20140202_134649.jpg
お水を飲んで、
こまちゃん、けいちゃんgo!



20140202_134706.jpg

こまちゃんと第2ラウンド




20140202_134717.jpg

おっ、ロンが下になってる。
さては、そこでちょっと休憩してるな。




20140202_134727.jpg
今度は、けいちゃんを下にして、、、




20140202_134737.jpg
けいちゃんを匂いまくり。



20140202_134748.jpg
こまちゃんは、ロンを匂いまくり。




20140202_134804.jpg
ロンろん
けいちゃんを抱えたまま、
こまちゃんとペロペロ

この3ひき、どんだけ仲良しやねん。
ヘロヘロになるまで遊びます。

よかったねー
けいちゃん、こまちゃんと遊べたねー





20140202_211502.jpg
満足ですう
うがあ

こまちゃん、けいちゃんも、
爆睡してるかな。


K-yardの皆さん
お会いできて、とても嬉しかったです。
遊ばれたばかりだったのに、
またロンと遊んでくださって、
本当にありがとうございました。
ロンと飼い主は、幸せ者です。







20140202_211440.jpg
京野菜をたっぷり使って、晩ごはん作成。
サバ街道をやって来た鯖の塩焼きも。
美味しかった♪





ロンかあさん

FC2ブログへようこそ!