fc2ブログ

平和公園までお散歩

散歩
01 /30 2014
よく晴れた日

平和公園まで行こうか。



20140129_134730.jpg

植え込みを匂ってばかりのロン




川を覗きこんでばかりのロン
20140129_134824.jpg

昔の船着き場、がんぎ が今もあちこちに使われている。




20140129_134836.jpg
平和公園前
観光バスが止まってるけど、シーズンよりは少ないね。
あまりに人が多いと、ロンはびびってしまうから。






20140129_134847.jpg

平和公園の東側、
元安川沿いを、川上へ。
いつも、きれいにお掃除されてて、気持ちいい。






20140129_134928.jpg
カモさん、こんにちは。







20140129_134939.jpg
ふゆめ がっしょうだん て、絵本があったなあ。



ここで、すごくフレンドリーなシュナウザー君に会って、
ひとしきり匂い合ってご挨拶していた。
おしゃれなカットで、カッコいいコだった。
あまりに楽しくなでたりしていたので、
写真撮り忘れた 残念






対岸に、船着き場とカフェが見えてきたよ。
20140129_134913.jpg





20140129_135157.jpg
オレンジの並ぶカフェ





20140129_135232.jpg
一休みしようね~
よく歩いたね。





20140129_135302.jpg
おやつ、ちょうだい
よしよし、ちょっと待ってよ。




テラス席にも、背の高いヒーターがおいてあって、温かい。
20140129_135314.jpg





20140129_135332.jpg
しぼりたてオレンジジュース、おいしー





20140129_135349.jpg
かき船を見つつ、帰途につく。



帰りにも、なつっこいシーズーちゃんに会い、
大喜びして匂い合ったんだけど、
またまた写真撮り忘れた
楽しいと、忘れちゃうね。






はあ~ やれやれ
よく歩いたね~

ヒーリング音楽をかけてみた。
水と鳥の声
20140129_214927.jpg
なんのおと?





20140129_141158.jpg
右に左に、首をひねるロンろん。




20140129_134655.jpg
ふあ~



20140129_134706.jpg
ぺろぺろ



20140129_134717.jpg
ま、いっかぁ





スポンサーサイト



冬季トレーニング

散歩
01 /25 2014
雨が降り出す前に、

お散歩行っとこう。


原っぱIMG_7512 - コピー

じゃーん またも 原っぱ~


原っぱIMG_7514 - コピー
冬季トレーニングだ
とうさん、がんばれ





原っぱIMG_7525 - コピー








原っぱIMG_7519 - コピー
なんか変なもん 匂ってるやろ





原っぱIMG_7522 - コピー
かあさんにひっぱられるロンべえ








いっぱい遊んだ後は、
原っぱIMG_7526 - コピー
手足をきれいにしてから、
カフェに入ろうね。






原っぱIMG_7530 - コピー
あたらしいメニューだって ワクワク




原っぱIMG_7533 - コピー
そっそれは、なんですか
かぼちゃと小豆の煮たのだよ。
冬至に食べると風邪をひかないという、いとこ煮だね。







原っぱIMG_7539 - コピー
ガン見





原っぱIMG_7536 - コピー
おいしいですー
スプーンでいただくという、上品なワザに挑戦
少しずつ食べないと、一気食い怪獣だからね。

ごっそーさんでした






20140126_074629.jpg
まんぞく~




20140126_080201.jpg
すやすや



20140126_080214.jpg
ずりずり



20140126_080239.jpg
ぐおー
白目、怖すぎ~




今年は春から縁起がいいゾ

散歩
01 /22 2014

たまに、ここのクレープが食べたくなって、

オレンジソースかけを、いつも頼んでしまう。



20140120_210518.jpg

広島で初めて喫茶店ができた頃からの、
味わいある店内とメニューを守る、房州







雨が降りそうな日中

急いで散歩していた。

20140120_210542-1.jpg






あっ!
20140120_210635.jpg
リッチくんですか?
リッチですよ
ロンです こんにちは






20140120_210940.jpg
12月の広島支部の集まり以来だね。

リッチ君 お散歩で、やっと会えたねー
髪、短くなったから、別のコかと思ったよ







20140120_210654.jpg
ぺろぺろ ちゅっちゅっ
嬉しい 嬉しい







20140120_210735.jpg
クンクンクン






20140120_210835.jpg
オスワリして、ママを見上げるリッチ君。
パパにカットしてもらったのね。
男前が上がったね~
チョーかわいい






20140120_211001.jpg
優しいリッチくん
ずっと二オ二オしてくれる。

会えて、とっても嬉しかったよ
また、会おうね。



今年は、年明け早々、
チャッピーちゃんと遊び、
リッチ君に会え、
とても嬉しい1年の始まりです







   
               


20140120_211043.jpg
こら! ロンべえ
なんで、そんなとこに上るかなあ。。
アブナイから、ヤメテ!








カレンダーになったの
20140120_211017.jpg
いつものサロンのサービスでね








チャッピーちゃんと草むらへ

散歩
01 /18 2014
寒さが一段と厳しくなった今日。

チャッピーちゃんを草むらに誘った。


草むらチャッピーIMG_7438 - コピー
な、何ですか、ここは?
戸惑い気味のチャッピーちゃん。





草むらチャッピーIMG_7441 - コピー
ロンちゃん ここはどこ?






草むらチャッピーIMG_7442 - コピー
いいから いくよっ





草むらチャッピーIMG_7443 - コピー
戸惑いつつも、駆けだすチャッピーちゃん
待ってー





草むらチャッピーIMG_7444 - コピー
こっちだよ
待ちんさいっつーに





草むらチャッピーIMG_7445 - コピー
やっほー ここ 楽しー
だんだん、テンションが上がってくるチャッピーちゃん





草むらチャッピーIMG_7448 - コピー
クンクン におにお
恥ずかしがり屋のチャッピーちゃんも、
気を許してくれたみたい。






草むらチャッピーIMG_7449 - コピー
それっ いくでっ
あたしだって 負けないワ

ピョンピョン 跳ねる跳ねる
ノーリッチの本領発揮だ


飼い主、へとへと。。。



草むらチャッピーIMG_7470 - コピー
あたしも やるでしょ キラーン
パパの足元で、一休み。






草むらチャッピーIMG_7475 - コピー
ヤッホー 楽しー




動画はこちらをクリック
 ↓
草むら

 まー家のパパさんへ
    お陰様で、動画を載せることが出来て、嬉しいです
    教えていただいて、どうもありがとうございました。




草むらチャッピーIMG_7477 - コピー
チャッピーちゃんのボールを離さないロンべえ

 
 ルンルンルン 
ゴキゲンな2ひき


草むらチャッピーIMG_7478 - コピー
あたしのボール、貸してあげる
お水も、飲んでいいわよ

ありがと やさしいね~




たっぷり、草むらで遊んだ後は、
カフェでくつろぎます。

草むらチャッピーIMG_7500 - コピー





草むらチャッピーIMG_7502 - コピー
疲れた疲れた~
飼い主が、まず鍛えなきゃね






草むらチャッピーIMG_7505 - コピー
パパの足元でくつろぐ、チャッピーちゃんであった。







チャッピー家の皆さま

急なお誘いにも関わらず、遊びに来てくださって、
ありがとうございました。
とってもとっても楽しかったです。

ノーリッチは、やっぱり複数で遊ぶと、
楽しさがぐーんとアップしますね。
草むらで、ピョンピョン走る、野性的な姿が見られて、
とても嬉しかったです。

どうもありがとうございました!!
また、遊んでくださいね。





とうさんと散歩

散歩
01 /16 2014
最近、休日のロンろん散歩は、とうさんが担当している。

チビ怪獣がいない間に、

かあさんは掃除機を念入りにかけるのだ。


今回は、とうさん撮影による初ブログです

かあさん、結構楽しんで作りました




始まり始まりー

とうさん散歩IMG_7397 - コピー
つーちゃん こんにちは

ロンちゃん 今日はとうさんとなんだね

おじちゃん なんかいいもん もってるでしょ

知らないオジサンにねだる、厚かましいヤツ




とうさん散歩IMG_7400 - コピー
美味しいフランス菓子とパンのお店を通り過ぎ、、、




とうさん散歩IMG_7403 - コピー
広島で数少ない高層マンションを通り過ぎ、、、





大学跡地の草むらへやってきた。
とうさん散歩IMG_7404 - コピー
ちはっ きみたちも、とうさんといっしょなんだね





とうさん散歩IMG_7405 - コピー
枯れ草色の茶犬たち






とうさん散歩IMG_7406 - コピー
匂い合って親交を深める。
気の合うコで、よかったね。





とうさん散歩IMG_7410 - コピー
ヤッホー ボールみいつけた

ピョンピョン、ウサギのように跳ねるロンろん。
本当に、嬉しそうなんだよ。







ロンろんを探せ!
とうさん散歩IMG_7412 - コピー
さて、どこにいるでしょうか?






正解は、
とうさん散歩IMG_7412 - コピー







とうさん散歩IMG_7413 - コピー
楽しくてしようがない。
嬉しくてたまらない






とうさん散歩IMG_7415 - コピー
帰りにも、川辺を散歩して、、、







とうさん散歩IMG_7417 - コピー
怖いけど、水面に近づかずにはいられない。






とうさん散歩IMG_7418 - コピー
ロンちゃん 危ないよ
なに? とーしゃん







                


この日は、ラミちゃんのパパ&ママとの新年会
ラミちちははIMG_7427 - コピー
ペロペロこうげきだぁ





ラミちゃん誕生日IMG_3335 - コピー
去年、ラミちゃんのお誕生日に、ドッグカフェで。
長寿犬で表彰されたラミちゃんとパパ・ママ






ラミちちははIMG_7433 - コピー
オモチャでつって、みんな満面の笑顔





ラミちちははIMG_7434 - コピー
おるすばんのラミちゃんのかわりに、
ボクとあそんでよっ




楽しいお散歩と、嬉しい新年会で、
絶好調のロンろんであった。




またまた、みーつけた!

01 /12 2014
 
楽しかったお正月もあっという間に過ぎ、

日常に戻ったロンろん。


チョコ家からいただいた米粉スティックに夢中。
20140112_204012.jpg

これが なかなか 



20140112_203655.jpg
たまらんわ~




20140112_200543.jpg
うおっ

ロンろん 伸びてる



20140112_201319.jpg
なんだ なんだ
ジャンプ ジャンプ ジャンプ

ダーウィンが来た に夢中





平和だ
ぎりIMG_7050 - コピー


あっ!



20140111_234628.jpg

 また みーつけたっ




20140111_234838.jpg
胸と脇に 渦巻き発見

おしりに2、耳下に2、
そして、胸に1、脇1

わーい、いろんな所にぎりがあるんだ。
たのしー





爆笑・爆走 ハリココランド

兵庫・大阪
01 /07 2014
今回のお正月の帰省には、

三つの目的があった。

ひとつは、家族と過ごすこと。

二つ目は、初の高3クラス会。

三つ目は、ハリー&胡子ちゃん家に行くこと。



実家から車で行くと近いけど、
ハリココ地方、雪があるかもしれないので、
電車で行って、
あつかましくも、駅まで迎えに来ていただいた。

11月の京都以来です~
嬉しいなあ。


ハリココランドIMG_7288 - コピー
うわー! 広い~




ハリココランドIMG_7289 - コピー
ロンちゃん ひさしぶり
よくきたね
よろしくっす

チーム・ハリー・ポッター再結成



ハリココランドIMG_7293 - コピー
わお めっちゃ たのしー





ハリココランドIMG_7294 - コピー
ハリーくん なに におってんの?
あそぼっ あそぼっ





ハリココランドIMG_7302 - コピー
念入りに 匂い中






ハリココランドIMG_7307 - コピー
一点集中
そ、それは なんですか?!




ハリココランドIMG_7306 - コピー
ハリココとうちゃんの手に食らいつく 3ひき
ハリココとうちゃん、
ノーリッチ農場の飼育員さんみたい。





ハリココランドIMG_7310 - コピー
ひたすら、電車を待ち構え、
競争を挑むハリー君
飽きもせず、何度も何度も。
そのチャレンジャーの姿、ものすごいスピード
笑いましたー





ハリココランドIMG_7324 - コピー
すでに、ドロドロの3ひき
お腹と足が、エライことになっておりまする。






ハリココランドIMG_7325 - コピー
次第に疲れてきたロンべえ
アウェイの弱さか。
ホームのハリココちゃんは、益々元気に、遊ぼうと誘う






ハリココランドIMG_7328
お餅の炭火焼 超美味しかった~
ご馳走様でした。






ハリココランドIMG_7329 - コピー
そこ いいもん食べてるやろ
ぼくにも ちょうだいよお
あ また 電車きたっと。。 





ハリココランドIMG_7331 - コピー
かあさーん だしてよお
ハラへった~ つかれたぁ


ロンべえ、まだまだ鍛え方が足りないね。





泥だらけの体を洗ってもらって、
スッキリ3ひき。
ハリココランドIMG_7352 - コピー
奇跡のショット  一瞬のマテであった
おやつオジサン、さすが!





室内ハリココランド 
段ボールトンネルに挑戦
ハリココランドIMG_7357 - コピー
簡単にくぐって、芋ゲットのハリー君
あとの2ひきは、、、







ハリココランドIMG_7364 - コピー
トンネルの中に点々と置かれた芋にも関わらず、
くぐることができない。
行け行けココちゃんにも、苦手なことがあるんだね。






ハリココランドIMG_7389 - コピー
   ↑ 
出窓に上ったハリココちゃん
同じ方を向いてる瞬間がよくあって、すっごく可愛い
さすが、キョウダイ。
   ↓
ハリココランドIMG_7390 - コピー








ハリココランドIMG_7381 - コピー
人んちのコタツでくつろぐロンべえ
上でくつろいでるのは、ココちゃん。





ハリココ家の皆さま

ハリココランド、最高でした!!
何から何まで、本当に楽しかったです。
どうもありがとうございました。

芝生、踏み荒らしてごめんなさい。
無事に、根付きますように。

また、遊んでくださいね。











新しい年も、よろしくお願いします。

散歩
01 /02 2014
穏やかな年明けです。

どんなお正月をお過ごしでしょうか。

皆様にとって、よい1年になりますように、お祈りしています。







お正月のロン家は、

14正月IMG_7214 - コピー

みんなでお祝い。

かあさん、お料理 頑張ったゾ

ボクにも なんか くれい うりゃー!




腹ごなし&お散歩に、環境センターへ
14正月IMG_7222 - コピー
にいに 走る





14正月IMG_7228 - コピー
スタコラ ホイホイ 
強風もなんのその



14正月IMG_7229 - コピー
とうさん 走る







14正月IMG_7239 - コピー
ねえね 走る

安芸富士(似島 にのしま)が見えてるよ。






14正月IMG_7250 - コピー
こっちだよぅ
おっとっと





14正月IMG_7252
住吉神社へ
ワンコさんも、たくさん初詣してたよ。



主役のロン吉は、お昼寝留守番してもらい、、、



茶人上田宗箇が作った、浅野藩別邸の庭 縮景園
14正月IMG_7257 - コピー (2)
入場券に、割引券がついているので、
抹茶セットをいただき、ほっこり





14正月IMG_7260 - コピー
池を中心に、島が浮かぶ回遊式の庭は、とても美しい。






14正月IMG_7267 - コピー
庭の一番高い所からは、瀬戸内海・宮島が望める随一の名所だったという。
今は見えないけれど、見事な景色だ。

ワイワイ言いながら、上ったり下ったり、
一周すると、ミニピクニックしたみたい。






13大みそかIMG_7167 - コピー
夜には、平和大通りのドリミネーション






13大みそかIMG_7174 - コピー

大人5人で、盛り上がる




13大みそかIMG_7178 - コピー
東京のイルミネーションより、ずっと楽しい
と、にい・ねえ。






14正月IMG_7203 - コピー
ええまくらや






14正月IMG_7205 - コピー
ソファに積み上げた布団にちゃっかり
おひめさまとえんどう豆 か!




こんな感じで、今年も、お気楽に笑顔をモットーに、
ロンべえ共々、よろしくお願いいたします。





ロンかあさん

FC2ブログへようこそ!