fc2ブログ

上野公園

11 /29 2022
アップに日にちがかかってしまったけれど💦
トイちゃんに会った翌日は
上野公園へ

202211291134211e2.jpg

とうさんとロンは初めて
私は小学生以来です


20221129113438cc9.jpg

テラス席を予約してもらって
みんなで楽しいランチ

キョウダイのミィナちゃん以外
ロンは皆ワンと初めまして です
各々の家に同じ犬舎出身のワンコがいて
テリア話で話が盛り上がる~(o⌒∇⌒o)


202211291135116c3.jpg

サスケくん
タバサちゃん

202211291135268a8.jpg

五右衛門くん

202211291135399b9.jpg

ビスケちゃん
ラルフくん

2022112911355917f.jpg

アンディくん
レイチェルちゃん
ミィナちゃん

20221129113610be9.jpg

アンディくん
レイチェルちゃん
ミィナちゃん

20221129113625271.jpg

ロンとミィナちゃんキョウダイの
数年振りの匂いっこ

20221129113634b2b.jpg

キョウダイおちり対決

202211291136488c4.jpg

皆ワンでわらわら歩いていたら
あちこちで
可愛い カワイイ
と言われたよ
パンダ記念日で沢山の人だったけど
テリア軍団の方が注目
されたかも(笑)

この後の二次会は
楽しすぎて写真撮り忘れた(^-^;

皆さん、皆ワン
念願やっとかない
元気でお会いできて
ほんとに楽しくて嬉しかったです

個性的で愛らしいワンコ達
愛情いっぱいで明るい飼い主さん達
素敵な時間をありがとうございました!
貴重な思い出ができました!



スポンサーサイト



トイちゃんと ららぽーと豊洲にて

11 /03 2022
東京に来ました!
202211012025218d5.jpg

トイくん

アメリカ駐在時に
ふわっふわの毛玉みたいなパピイだったね

うちには先住コギのレナがいて
ママさんに可愛がってもらってた



20221101202559891.jpg

アメリカと3往復もしたトイちゃん

うちには2代目わんこロン

ふたりの初対面
ロンが匂って トイちゃんのシッポが下がる(笑)


20221101204236e9d.jpg

パパさん ママさんと
何年ぶりかの再会!

車でららぽーとに連れてきてもらい
一緒にお散歩

広い広い
お天気もよく気持ちいい
わんこがいっぱい
みんな伸び伸び 楽しそう





20221101202502001.jpg

15歳になったトイちゃん
10歳のロン

元気で会えて 本当に嬉しいよ💕

ロンは ママさんに会って
ペロペロしたことがあるから
覚えてたかな(笑)

202211012025381b6.jpg

こっちを見てくれない
自由なテリア達

202211012026218b2.jpg

海に興味津々

トイちゃんも慣れて
寄ってきてくれるようになったよ
トコトコ歩いて 食欲旺盛
元気な15歳 すごいね!
可愛くてたまりません~💝



20221101202635151.jpg

素敵なテラス席で
美味しい和食
久しぶりのお喋り
懐かしいアメリカ話や
わんこ話
楽しくて嬉しくて
とても充実した素敵な時を過ごしました💖

ママさん パパさん トイちゃん
会えて本当に嬉しかったです!
宝物の時間をどうもありがとうございました
元気でまた会いましょうね!






鞆の浦

08 /14 2020
暑い暑い日が続きますね
皆様、皆ワン、いかがお過ごしでしょうか。

お盆の帰省も、県外への移動も控え、
福山市鞆の浦(とものうら)へ
プチ観光に行ってきました。
20200814152311b2d.jpg
20200814152336181.jpg

20200814152351967.jpg

昔ながらの家並みが、
懐かしく落ち着いた雰囲気でした。


2020081415241047d.jpg


小高い丘にある福禅寺の対潮楼では、
風が通ってとても心地よく、
ユネスコ世界記憶遺産という景色を
のんびりゆっくり眺めました。

大河ドラマ「龍馬伝」で有名になった
いろは丸 で、島へ渡ることができます。
沢山の人が乗っていたので
私達は乗船しませんでした。


202008141524234d0.jpg

鞆港から四国まで見えました。

こんなに暑くない時期に
もうちょっとゆっくり歩きたかったですね^^;




202008141524450b6.jpg


ロンは、いつものホテルでお泊まり。
引っ張らずに散歩して、
誉めてもらったようです。


20200814152515c2d.jpg


20200814152526689.jpg

散歩から帰って、
上手にできたでしょ
って顔だそうです。

落ちついてお泊まりできてよかったね。
家でも興奮しないで
散歩してもらいたいものです(笑)


相変わらず、写真がうまく貼り付けられず、
見づらい記事になっていますが、
見てくださってありがとうございます。



札幌へ

08 /12 2019
孫一家に誘われて
札幌へ行ってきた。

201908121722489de.jpg


ん十年ぶりの北海道

涼しくて快適


20190812171545f7a.jpg


札幌タワーに上った


20190812171902acf.jpg


広い公園で孫ズと遊ぶ

1年ぶりの2歳児、4歳児の成長にはビックリ!!

パワフルでおしゃべりでずっと動き回ってた。
やることなすこと面白い。


20190812171830749.jpg


動物園のハイエナ

ロンの寝方と一緒(笑)


2019081217184248a.jpg


ロンちゃん、お留守番3泊ありがとうね。
お泊まりのワンちゃんがいっぱいで
つられて吠えてたらしい。
声がかれて痛々しい。
ゆっくり休んで元気な声に戻ってね。

ロンちゃんのおかげで、
楽しい嬉しい気持ちのいい旅ができたよ。
ほんとにありがとうね。



帰国の旅

03 /27 2019
Tchau tchau amigos!
15536660820.jpeg
隣のピーチ 毎日楽しかったよ
15536661480.jpeg
優しいベッカちゃん 一緒にお散歩できて嬉しかったよ みんなありがとう。 会えなくなるのは淋しいけど 忘れないよ。 元気でね
15536662750.jpeg
お世話になった自宅を出発
15536663300.jpeg
サンパウロの空港で 搭乗手続き ドキドキ 無事にできた! これで乗れるぞ
15536664150.jpeg
フランクフルトまで11時間。 朝からフードは10gだけ。 バッグの中で静かに伏せている。 時々触って確かめる。 飛行機がガタガタ揺れると お守りのペンダントにぎって、 がんばれ!って祈る。
15536664840.jpeg
フランクフルト到着。 多目的室でシートを敷いてチー 空港を歩いて気分転換。 3時間待ち
15536665270.jpeg
あと12時間 がんばろう
15536665790.jpeg
フランクフルト出発。 いつも乗り継ぎするだけ。 いつかゆっくりドイツを訪ねてみたい。
15536666110.jpeg
夕暮れの見事な景色。 安定した飛行でありがたい。
15536667580.jpeg
シベリア もうすぐだ!
15536668290.jpeg
関空到着! フライトアテンダントが、 無事に到着おめでとう! って拍手で送り出してくれた。 荷物を受け取って 検疫カウンターで ブラジル政府の出国書類と 日本側の入国書類を提出し、 マイクロチップを読み取って ロンを見て「元気ですね」って、 入国証明書を発行してくれて、 終了! 一生懸命頑張って準備して 本当によかったよ! 二人と一匹! 無事に帰国できて、 本当によかったよ! 応援していただいて どうもありがとうございました! 勇気と力をいっぱいいただきました。 これからもよろしくお願いします(^_^)/

一時帰国 東京からブラジル

10 /15 2018

20181015115048d2f.jpeg


孫の幼稚園初運動会
晴天のもと、3歳児がんばった!
息子の時と重なって、感激ひとしおだった、
ママはお弁当作りがんばった!
私は煮物担当。
第1王子、第2王子1歳、とーと、かーか、
じーじ、ばーば、わたし
外でみんなでお弁当、すごく美味しかった。




2018101504061589b.jpeg


昭和記念公園
暑かったので朝一番に行ったら
まだ人が少なくて、
好きな遊具独占して夢中で遊んだ第1王子。
私も童心に返って一緒に遊んだ。
楽しかったー




20181015040635bb1.jpeg


ブラジルでパンケーキが見当たらなくて
食べたかったの。
ハワイからの人気店に連れて行ってくれた。
クリームにびっくりだけど、
フワフワ甘すぎず、オムレツやお肉も
みんなで完食。
満足〜

愛しの王子ズとの1年ぶりの再会
ラブラブの4日間はあっという間。
なんで帰るの?って3歳児に言われ、
胸キュンであった。


ホテル泊の夜
ワンコ友達の保護者会
初めましてのファミリーも含めて総勢8名。
大笑いのワンコ話は尽きず
楽しい楽しい夜となった。
ワンコ繋がり、本当にありがたい。


羽田空港にて
アメリカ在住の友達が、国内便で到着した。
私が搭乗手続きをしている国際線まで来てくれて、
数年ぶりに会うことができた!
短い時間だったけど、
奇跡のような嬉しい再会だった。





201810150406532a2.jpeg


貴重な嬉しい日本での思いを胸に、
無事にブラジルに戻ってきた。
ソテツがビックリするほどぐんと伸びて
迎えてくれた。
ロンを迎えに行ったら、
キャーキャー言って喜んでくれた。
ペットインのお姉さん達、ありがとう。



20181015040711901.jpeg


心のこもったお土産をいただいて、
感謝感激です。
写真に撮れていないものもあります。
大切に使わせていただきますね。


201810150407272eb.jpeg


もしゃもしゃロンは元気でありがたい。
とうさんも、仕事とお留守番、大変でした。

お世話になった皆様
本当にありがとうございました。


広島にて

10 /03 2017

広島に帰って、まず食べたのが、

お好み焼き!

ワンコOKのお店へワン友さんが連れていってくれた!

そば、魚介入り、チリメンが乗って、美味しいー

ひなちゃん

ふわっふわーかるーい

私の目尻がたるんでシワっシワになっとります

ゆうくん

ひなちゃんときょうだいだけど、

さすが男の子、バクバク食べるし、

体つきもひなちゃんよりガシッとしてる。

ひなちゃん、バッグでおとなしくしてたけど、

ゆうくんは、ずーっと喋って会話してたね(笑)

夜、カフェに行ったら、

ののちゃんがいた。

きゃー、相変わらずお利口さんで、

いつもママと一緒にいるんだね。

夜カフェで、コギ相撲が始まった。

れんたんとゆずくん

面白い~楽しい~

前列 トライの花ちゃん、、フリルスカートが可愛いまりちゃん、

後列  一番大きいれんたん

舌がチャーミングなゆずくん

それぞれの違う手触りを、

しっかり満喫させてもらいましたよ。

おやつキャッチに挑戦するコギず

盛り上がりました~

がうがうにもならず、みんな上手。

テラスで記念写真

この笑顔

可愛いコーギーずに夢中になってて、

ママ達もみんなで写真撮るの忘れてた。残念。

次回の楽しみにしようっと。

その翌朝、ピノまりちゃんとあ散歩で会い、

 

王と王女をもふもふしながら3ショット

 

また翌日も

あサンボを一緒に。

王と王女のリードを持って歩いたり、

まり姫に抱っこピョンしてもらったり。

嬉し楽し、ワクワクな日々だった。

あー、だんだんロンちゃんに会いたくなってくるぅ。

チャッピー&バディちゃんには会えなかったけど、

ママさんに会えて、とっても嬉しかった。

広島のお友達の皆さん、

お時間を作って会ってくださって、

本当に本当にありがとうございました。

とってもとーっても嬉しかったです。

今回は会えなかったお友達、

次回を楽しみにしていますね。

元気でまた会いましょうね~

あと二日、京都で荷造りして、

離日します。

また、一人旅、がんばんなくちや。

ロンちゃん、とうさん、待っててね。

日本にて

09 /25 2017

帰国して、はや10日

初対面の第2王子は、

まだ首の座らないちっちゃさで、

ぐびぐびおっぱいとミルクを飲み、

第1王子は、お兄ちゃんの雰囲気を漂わせ、

舌ったらずでお喋りをする。

ふたりとも、なんて可愛いんだー‼

すっかりメロメロのワタクシ。

旅の疲れも吹き飛んだ。

お宮参り

お食い初め

一番年長のワタクシがお食い初めの儀式をする。

食べ物に恵まれて、元気に育ちますように。

第1王子は、モリモリよく食べる食べる。

動物園でオランウータンと見つめあい、

大喜び

美味しいーって食べてくれる家族のために、

毎日心を込めてご飯作りをしましたよ。

喜んでくれる人がいるのは嬉しいね。

二人の王子の世話をしたり遊んだり、

楽しい楽しい10日間は、

あっという間に過ぎました。

それにしても、日本はなんと便利なんだあ!

なんて美味しいんだあ!

一方、ブラジルのロンは、

4泊をペットインで元気に過ごし、

週末は、とうさんと家で3泊。

帰った日はよく寝ているけど、

次の日からはいたずらしたり

いつも通り元気でいるそうで、

よしよし、安心です。

とうさん、ごくろうさん。

かーさんは、しばらく関西に戻り、

月末には広島に行きますよ。

広島のお友達、お時間が合えば、

会ってくださいね。

楽しみにしていまーす。

出国→乗り継ぎ→入国

11 /28 2016

 

関空にて

別室搭乗を待つお利口なボーダーコリーさん

チェックインカウンターで、

ロンは重さとバッグの大きさを計られて、規定以内か確認された。

カルモくんが搭乗したバッグを教えてもらったから、

大丈夫だったよ。

セキュリティチェックでは、バッグの上から触ってチェックされた。

ニンゲンも、手持ち荷物もピンポン言わずに無事通過。

やーれやれ。

機内にて

バッグの中で静かなロン

北海道は雪なんだね。

雪に覆われた大陸の山々、くねくね白く横たわるアムール川、

白く凍った湖、、

地平線がオレンジに染まって白夜になり、

雄大な景色をながめつつ、

和食をいただいたり、映画を観たり、寝たりして、、

12時間後、フランクフルト着。

着いた途端、キュンキュンろん。

下りてすぐに、トイレでシートをしいたら、チーしてくれた。

えらいねー、ろんちゃん。

フランクフルトで7時間の待ち合わせ。

出発の朝は、水もフードもなしだったので、

ここで少しあげた。

空港に繋がるビルの中をウロウロ歩いて散歩。

人間はピザを食べたり。

空港に戻って次の搭乗手続きへ。

ここでは、ロンはバッグから出して、

抱っこで通り、バッグは機械に乗せてチェックされた。

場所によって、やり方が違うんだね。

空港で出発待ちの写真、飛行機が待ってます。

ここで、前のブログをアップしました。

夜の便でフランクフルト発

ロンはまたまた静かにしていてくれて、

8時間後、無事に朝のサンパウロに到着。

赤い土、ゴツゴツした大地が見えた。

また、トイレでシートを広げたらチーをした、

お利口ロン(^-^)v

荷物も無事に受け取って

空港の出口で、検疫カウンターを通る時、

犬の検疫証明書を提出すのかと思ったら、

出せとも言われずそのまま外へ出られた。

あれあれ?

ブラジル側の要請で、日本であれほど一生懸命に予防接種したり、

書類を作ったりしたのに~

どういう国なんだろうね??

ま、いいけど。

外に出て、赤い土の所を歩かせたけれど、ウンはせず。

車で二時間の町へ行く。

迎えは日系人の運転手さん。

優しそうでロンとも仲良くなれるかな

サッカースタジアム

サンパウロには、サッカーチームがいくつもあるんだって。

途中のサービスエリアにて

オープンスペースには、わんこもいたよ。

絞りたて生オレンジジュースと

焼きたてポンジケージョ

これを食べたかったのよ。

すっごく美味しい(*^▽^)/★*☆♪

  

広いーーーー‼

お家に着いて、ガブガブ水を飲む。

やーれやれ。

飲まず食わずで、痩せたよね〰

暑い!夏だ!

家の前の芝でウンが出ました。

よかったー、ほっとしたね。

3にんとも無事に着いて、本当によかった。

ご心配かけて、応援してくださって、

本当にありがとうございます。

新しい生活が、始まりました。

出発

11 /26 2016

 

出発前日に検疫無事完了

きれいなお姉さんに、マイクロチップを読み取られ、

お腹を触診されて、元気いっぱいのロン

翌日、搭乗

ロンちん、足元のバッグにいます。

12時間のフライト後、

フランクフルト着

ビルの中も一緒に歩けるんだね。

クリスマスの飾り付け きれい。

ビルも清潔できれい。

7時間の待ち合わせをして、

あと8時間、ブラジルまで搭乗ガンバります。

ロンちゃん、緊張してトイレをしないけど、

ねんねで乗り切ろうね。

ロンかあさん

FC2ブログへようこそ!